看護師による特定行為の包括同意のお願い

当院では,特定行為に関する研修を終了した
「特定看護師」がみなさまの医療をサポートします。

特定行為とは

厚生労働省「特定行為に係る看護師の研修制度」の研修を修了した看護師(特定看護師)が,医師の指示に基づいた手順書に従い,患者さんへ診療の補助(特定行為)を行うことです。

特定行為研修制度をご存知ですか

特定行為のメリット

タイムリー・迅速に適切な医療を提供することが可能となります。

当院の『特定看護師』が実施している特定行為

  • 褥瘡又は慢性創傷の治療における血流のない壊死組織の除去
  • 創傷に対する陰圧閉鎖療法
  • 創部ドレーンの除去
  • 持続点滴中の高カロリー輸液の投与量の調整
  • 脱水症状に対する輸液による補正
  • 抗けいれん剤の臨時の投与
  • 抗精神病薬の臨時の投与
  • 抗不安薬の臨時の投与
  • 経口用気管チューブ又は経鼻用気管チューブの位置の調整
  • 侵襲的陽圧換気の設定の変更
  • 人工呼吸管理がなされている者に対する鎮静薬の投与量の調整
  • 人工呼吸器からの離脱
  • 一時的ペースメーカの操作及び管理
  • 中心静脈カテーテルの抜去
  • 橈骨動脈ラインの確保
  • 持続点滴中のカテコラミンの投与量の調整
  • 持続点滴中のナトリウム,カリウム又はクロールの投与量の調整
  • 持続点滴中の降圧剤の投与量の調整
  • 急性血液浄化療法における血液透析器又は血液透析濾過器の操作及び管理

特定行為に関する包括同意について

特定行為実施へのご協力に関しましては,この記載(文面)による包括同意をもって,同意となります。ご同意されない場合は,担当医師または看護師へお申し出ください。
ご同意いただけない場合であっても,治療および看護上の不利益を被ることは一切ありません。
対象の患者さんへご説明の上,実施させていただきます。

ご意見・ご質問について

ご質問やご意見がある方は,お近くの医療スタッフにお気軽にお声がけ下さい。
院内の患者相談窓口(病院1階総合案内受付)でも承ります。

院内にこちら↓↓のポスターを掲示しています

特定行為研修制度をご存知ですか
外来診療受付時間
月〜金曜日 土曜日 日曜・祝日
紹介状あり

休診日
紹介状なし
再診

5月31日・8月30日・10月4日・11月29日・
年末年始(12月29日〜1月3日)・1月31日は休診

お電話でのお問い合わせ 0570-01-8111[ナビダイヤル]

お問い合わせ対応の品質向上のため、全ての外線電話を自動録音させていただきます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

初診予約(紹介状持参の方)
Webで申込
Webで申込の方はこちら

「やくばと病院予約」へ遷移します

電話で申込 03-3972-8197
よく見られるページ
お電話でのお問い合わせ 0570-01-8111[ナビダイヤル]

お問い合わせ対応の品質向上のため、全ての外線電話を自動録音させていただきます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

初診予約(紹介状持参の方)
Webで申込
Webで申込の方はこちら

「やくばと病院予約」へ遷移します

電話で申込 03-3972-8197