本文へ
肺がん

肺がん 呼吸器内科

概要

呼吸器内科では,気管支鏡検査による肺がんの診断,抗がん剤や放射線による肺がんの治療を主に行っております。
我々は,「最新の診断技術と治療法の提供」をモットーにして,日々肺がんの診療に研鑽を積んでいます。
また,肺がん以外の胸部悪性腫瘍(悪性胸膜中皮腫,胸腺腫,胸腺がん等)の抗がん剤治療も行っております。

特色

1. 豊富な診療実績

呼吸器内科では年間約2500件の抗がん剤治療を行い,その中でも外来での抗がん剤治療が約1800件(74.1%)を占めております。
外来での抗がん剤治療の割合が高く,外来もしくは短期間入院での化学療法を積極的に行い,肺がん治療と仕事など今までの生活が両立できるよう取り組んでいます。
網羅的遺伝子検査の結果や肺がん患者さまの状態,合併症などを総合的に分析して,個々の肺がん患者さまに対して最適な化学療法を選択し治療しています。

呼吸器内科での抗がん剤治療件数(年間)

2. 最新の医療機器の導入

気管支鏡検査において医療機器の進歩は目覚ましく,我々は積極的に最新の医療機器を導入することで,以前より苦痛が少なく,短時間の気管支鏡検査を行っています。
また,最新の肺がん治療では網羅的な遺伝子検査の重要性が高まっていますが,当院の気管支鏡検査ではクライオバイオプシーや超音波気管支鏡(EBUS-TBNA)を用いてより大きな肺組織を採取し,積極的に網羅的遺伝子検査を行っています。

気管支鏡の外観。気管支鏡の先端は細く4-5mm程度
気管支鏡でみた気管支の内腔
クライオバイオプシー。プローブ先端を急速冷却し肺組織を凍結させて大きな組織を採取する
超音波気管支鏡(EBUS-TBNA)。 気管支鏡先端の超音波装置でリンパ節を確認しリンパ節生検を行う

3. 最新の肺がん治療の実践

網羅的遺伝子検査の結果や肺がん患者さまの状態,合併症などを総合的に分析して,個々の肺がん患者さまに対して最適な抗がん剤を選択し治療しています。
また,新規に承認された抗がん剤や最新の研究成果を積極的に取り入れて治療に活かしています。
動注化学療法は肺がんの局所制御に有用で,当科の肺がん診療の特色の一つであり数多くの治療実績があります。

最適ながん薬物療法

遺伝子異常やPD-L1発現等で個別化医療を行う

網羅的遺伝子検査

遺伝子異常がある場合は分子標的治療を行う

動注化学療法

カテーテルを用いて気管支動脈から肺がんの病巣に抗がん剤を直接注入し,肺がんの局所制御を目指す。

動注前:腫瘍濃染あり
動注後:気管支動脈塞栓術後

4. 充実したスタッフ

肺がんを専門にしている呼吸器内科医が多数在籍し,毎週カンファレンスで診療方針を全体で検討し,外来や入院,気管支鏡検査等に従事しております。

肺がんグループ(日大板橋病院勤務)

氏名 役職 外来担当日
清水 哲男 准教授/外来医長 月(新患),水(再診)
中川 喜子 助教/病棟医長 水(再診),金(新患)
西澤 司 助手 火,金
野本 正幸 大学院
日鼻 涼 専修医
宮本 一平 癌研有明病院出向中
中山 龍太 専修医
小野 瑞季 専修医
水野 悠 専修医

肺がんグループ(日大病院勤務)

氏名 役職 外来担当日
辻野 一郎 准教授/外来医長 月,水,木,金

医療機関の皆さまへ

  • 当科では,気管支鏡検査と網羅的遺伝子検査(遺伝子パネル検査)を重点的に行い,多くの肺がん患者さまに希少変異も含め治療機会を逸することがないよう努めています。また,がんゲノム連携病院であるためがんゲノムパネル検査を数多く行っています。
    肺がん疑いや肺がんの患者さまに対して,気管支鏡検査や抗がん剤治療,網羅的遺伝子検査(遺伝子パネル検査),動注化学療法など肺がんの診断や治療につきましてどうぞご紹介下さい。
    今後とも先生方と病診連携,病病連携を深めていきたいと考えております。
  • 受診方法につきまして,「患者さんの紹介」をご参照頂き,「紹介状」を作成下さい。
    https://www.itabashi.med.nihon-u.ac.jp/relation/patients別ウィンドウ
    ご不明なことがありましたら,上記の肺がんグループスタッフにお問い合わせ下さい。
    お問い合わせ先
    〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町 30-1
    日本大学医学部付属板橋病院 呼吸器内科外来
    TEL:03-3972-8111 呼吸器内科外来へご連絡下さい

肺がん患者さまへ

Go to Top